公務員試験 一般教養試験

大学時代を思い出すと、そんなに暇な時間はなかったなー。

1・2年で、卒業までの一般教養の単位を取ってしまうのが
普通の大学生だと思う。

一般教養とは、地学・法律・文化論・社会学・経済学 などなど
自分で好きな科目を選択して修履する。
教科によるけど、授業を普通に受けてれば
特に勉強もすることなくカンタンに単位は取れる。

で、3年からは専門分野がすごいことになる。
卒論のための「ゼミ」というのも始まる。
資格などを取ろうとする人間は、3年でその授業を埋めることになる。

4年になる前に、就職試験が始まり
卒論の中間発表でダメ出しされまくり、ようやく卒論提出
そして卒業。。

その間にもバイトが山のように入ってくる。

周りからみると、遊んでばかりいる大学生だか
本人達は結構忙しい。。

そこで、公務員試験を効率よくどう勉強するか。
もちろんバイトもしなければならないことを考える。

自分のオススメは、大学1・2年の時に一般教養を完璧にしてしまう!
地学・生物・物理・化学など、大学の授業で履修していれば、
決して無駄にならない!